「1ST KISS」を観た

2025/10/04

映画「1ST KISS」を観た。坂元裕二先生による脚本、松たか子さん主演とあれば間違いなし。今年の2月に上映していた頃から気になっていて、配信に来たので鑑賞。面白かった。(以下ネタバレなし)

坂元先生の最近の作品といえば「カルテット」「大豆田とわ子と三人の元夫」「花束みたいな恋をした」あたりだと思うが、本作はそれらの好きな部分が形を変えて再生産されていた。特に花束〜は二人が出会ってすれ違っていく様がリアルすぎて記憶に刻まれたが、本作ではその順序が入れ替わっていて救われるところがあった。

物語のほとんどが主演二人の演技を軸に進められる。松たか子さんはもちろん、SixTONESの松村北斗さんの演技もとてもよく魅せられた。恥ずかしながら松村さんのことを今日の映画で初めて知りました。自然で透明感があり他の出演作も見てみたい。あと映画に関係ないけど前職の後輩に雰囲気が似ている気がし、久しぶりに連絡しようかなと思った。意味不明すぎて驚かせてしまうかもしれないけど。

いわゆるタイムスリップものだが、その設定だけでなく人間同士のやり取りが多くて面白い。最近キムタクと常盤貴子のBeautiful Lifeを観たが、昔のドラマはカメラワークとかはある程度であとは俳優の魅力で語るようなところがある。二人の掛け合いを聞いてるだけで楽しくなる、そんな映画だった。みなさん大切な人は今大切にしましょう。