オフの日

2025/08/28

今日は朝起きるとなんだか体調がよくなく、朝食にのトーストとヨーグルトをゆっくり食べる。体が重いので食べ終わった後ソファで2時間くらいゴロゴロし、ようやく落ち着いてきたところで発表練習。発表スライドは事前に作っていたが話してみると改善点が見つかる。これを繰り返して発表の練度を上げていくが、キリがないのでどこまで突き詰めるかは難しい。新卒や2年目のときは意気込みがすごかったので毎回ほぼ徹夜していた。今は良い感じに力が抜けるようになった。

発表はとても楽しくできた。オンラインで100名くらいの方が聞いてくれた模様。本当はオフラインの場で聞いてくれてる人の反応とかを見たいけど、家にいながら発表できるメリットの方が大きい。ほとんどの勉強会は関東開催なので関西に住む自分はリモートのおかげで機会をもらえている。リモート発表は謎の緊張感んがあるが最近は少し慣れてきた。コツは自分のテンションのまま走り抜けることで、スライドもそれを意識して作っている。

イベント後にお昼を食べ、家を出て近くのカフェへ。最近ずっとパソコンをしていたので今日の午後はノーパソコンタイムにしようと決めていた。本2冊とノートとペンを鞄に詰めていき、ゆっくりと本を読んだ。夕方以降も予定がないので調子に乗ってカフェオレを頼む。カフェインに激弱なのでいつもはカフェインレスのものを頼むけど今日は開放感に満ちていたので好きに頼んでみた。コーヒーゼリーもつけた。案の定2時間くらいしたら体調が乱れてきたので帰宅。久しぶりにゆっくり本を読めて良い時間を過ごせた。

家に帰ってきて自炊。昨日テレビで見た町中華特集の影響で中華をつくる。回鍋肉と天津飯。クラシルが便利すぎて最近料理に自信がついてきた。決して料理上手とはいえないけど自分で美味しいと思えるものが作れるようになり、それは自分にとって幸せなことだ。フリーランスになってからは木曜と金曜は自由に使える日になった。個人開発のため日と決めてはいるけど人生はマラソン。今日みたいに息抜きの日は定期的に作っていきたい。