久しぶりにゲームした
2025/10/29
読書メモの置き場をNotionに引っ越した。読書は物理本に線を引くスタイルでやっていて、一冊読み終わったら線を引いた部分だけをパソコンに打ち込んでメモしている。BookNotionなどの便利なサービスがあることは知っているが、アナログ派というか、打ち込むときにもう一度自分で文字をなぞる体験が大事な気がしている。このブログでも読書メモのコーナーを作っているのでよかったら覗いてみてください。
秋の夜長ということで、タンスにしまっていたゲーム機を引っ張り出してスプラトゥーン3を遊ぶ。最初の2分くらいは楽しかったが4連敗してゲンナリ。覚悟の5戦目で無事勝利したが画面酔いして終了。全盛期は6時間くらい連続でやってたのに衰えている。Nintendo Switchはフレンドがどのソフトを何時間プレイしたか見れる機能があり、以前遊んだときに同僚がスプラを1000時間やっていて驚いた。1000時間あれば英語喋れるようになりますけどね、などと軽口を叩いた後に自分の画面をみると1500時間やっていた。スプラ2も同じくらいやり込んでいたので、ゲームがなければ今頃トリリンガルになっていたかもしれない。
最近は何だかボーッとしてる感じで、なにかが生活の中に足りてない気がする。ただ毎年この季節にそう思ってる気もしており、そうだこういう時こそ日記の出番だと思って去年の日記を読み返してみると「朝から動くと1日を2回過ごせる」みたいな高尚なことが書かれていて笑った。去年の自分めっちゃ元気である。今ちょっとしんどいのは理由はなんとなく分かっているが、良い解決策がなかなかなく抱え過ごしている。ダウナーな時期は定期的にあるので耐えたい。頑張りすぎずに自分の体が求めることをしたい。