ロボット掃除機をポチった

2025/08/14

ロボット掃除機を買った。Ankerの「Eufy X10 Pro Omni」というモデルで、まだ上があるものの高級路線のひとつだと思う。友人のPodcastや知り合いのクチコミで1年前くらいから気になっていたが、持っていたハンディ掃除機が壊れたタイミングで購入。たまたまAnkerのセールで25%オフになっていてお得に購入でき、届くのを楽しみにしている。

調べた感じでは2cmまでの段差なら乗り越えることができ、一度発動したらすべての部屋に行ってくれそう。カーペットの上に乗ったら強力モードに切り替わり、フローリングは水拭きしてくれたりと商品紹介的にはかなり良さそうに見える。ロボット掃除機が働くためには床にモノを置かないようにする必要があり、それで副次的に部屋が片付くようになるという話もよく聞く。以前ロボット掃除機を使ってたのは5年前ほどのBravaなので、そこからの技術の進化が楽しみだ。

週末に人がやるよりは週3回ロボット掃除機が綺麗にしてくれる方が綺麗な状態を保てる。ドラム式洗濯機や食洗機もそうだが時間と余裕を買うのに近い。その浮いた時間で何をするのかというと結局YouTubeを観たり麻雀をしたりするわけなのでそれが何に繋がってるのかはよくわからない。でもAIや文明が発達して生産性が10倍になったとき、じゃあ10倍成果出せますよね、という社会では疲れ果ててしまう。技術が進化した分だけ人間はゆとりを持てる。そんな形でゆるく時間を過ごせたら良い。