雑学

2025/10/25

漢字の成り立ち。「刀」は侍が刀を携えている様子が由来。では「刃」はというと、刃そのものを形状から表すことは難しい。なので「刀のこの部分」という意味で点が打たれたらしい。こういう雑学はいつまでも面白いですね。

昔さんまさんがやっていたクイズ番組で、くりぃむしちゅーの上田が真面目に回答せずひたすら雑学を言うというボケをやっていた。どんな問題にも対応できる知識の量と、それをボケに使って面白くなるのと両方に憧れていた。今の好きな笑いとはちょっと違うけど、この番組のことはたまに思い出す。

iPhoneアプリを使っていて、アプリアイコンとかはもう完全にAIだけで事足りるようになった。アイコンにはこだわりたい派なのでこれまでは知り合いのデザイナーにお願いしていた。個人アプリの範囲ではもうお願いすることはない気がするので、AIに奪われた仕事のひとつと言えるかもしれない。

ちなみにアイコンを作るコストが下がったことで複数バリエーションも簡単に作れるようになった。個人的にはこれがめちゃ楽しい。アイコンのハロウィンバージョンとか、夕焼けバージョンとか、1周年記念バージョンとか。iPhoneアプリでは数年前からアイコンをユーザーが切り替えられるようになった。ChatGPTと会話しながらユーザーの気に入りそうなものを作っていく。その道中が面白い。