ラーメン屋に行った

2025/11/03

「他人と比較しない」は正論だけど簡単じゃないですね。活躍してる人を見たら眩しくて自分が小さく思えてしまいます。他人じゃなくて去年の自分と比べる方がまだ健康的ですが、最近読んでる本ではそれも成長至上主義でよろしくないことだと書かれていたり。まぁみんな各々の世界から見えることを言ってるだけなので、自分の世界でのバランスを探すしかないのかな、と。ノートに頭の中を書いてたら人と話すことが大事という結論になりました。

今日は昼過ぎに家を出て目当てのラーメン屋に。ラーメンを外食で食べるのは1年ぶりくらいかもしれない。天気は良かったけど寒くて冬用のコートを出した。徒歩と電車で30分くらいかけて移動。最近はあまり運動してないので食事の量も控えめにすることが多いけど、久しぶりにたくさん頼んで腹一杯食べた。ラーメンにチャーハンに餃子。年を重ねるにつれて食が細くなるものだと思ってたけど、最近ちょっと年下くらいのYouTuberが旅する動画を見てたら普通に丼ぶりを3杯とか食べていて、ただ活動量が少ないだけかもしれないなと思った。

帰り道、以前予約していた本が準備できたとの連絡があったので図書館に寄る。書架をふらふらと歩いて回ってみたけど読みたい本がそこまでなく、そういう時期なんだなと思う。そういえば読書アプリで月ごとに読んだ本の数を振り返れるんだけど、毎年5, 6月は読書量が少ない傾向があって面白かった。自分ではそんな気はしてなかったけど何かあるのかな。最近は年終わりにnoteで読書振り返り記事を書いていて、それで1年の長さを実感することも多い。今年も書きたい。